長岡京市 H様邸 開放感のあるリビングを実現させました!事例
長岡京市 H様邸
施工データ
-
- 住所
- 長岡京市
-
- 施工
内容 -
フルリフォーム
水まわりリフォーム
キッチン 浴室 洗面所 トイレ
- 施工
-
- 建物
種別 -
一戸建
- 建物
-
- 費用
- 11,670,000円
施工前の様子
物件探しからお任せいただき、ご希望のお住まいが見つかりました。
吹き抜けの玄関。
廊下の奥はキッチンでした。
1階のトイレ。
洗面室。
タイル貼りの浴室。
キッチンは奥まった場所にあったようです。
2階の洗面室とトイレ。
古い便器が付いています。
1階和室の縁側。
玄関を入ると和室が2部屋。
右奥に見えるドアからは、お庭へ行けます。
奥にはキッチンがありました。
リビングから中庭へ。
完 成
玄関。クロスを張り替えてまるで新築のようです。吹き抜けに光が入って空間が広く感じられます。
玄関にはウォークインクローゼットが。 6畳の和室からも出入りが可能。
ハイハイも楽しい広いリビング。
キッチンの横にパントリーを。可動棚で便利に収納できます。
キッチンの奥に見えるブルーの壁紙は洗濯室。1階の洗面スペースもコチラに。前はここにキッチンがありました。
木目調のキッチンは、クリナップ『ラクエラ』
和室を1部屋つぶして広げたLDK。キッチンの位置も移動して家族の声がよく聞こえるリビングになりました。
いろんな場所に収納を。可動棚が便利です。
洗面室&ランドリー室。扉を開けるとリビングへ。以前は、ここにキッチンがありました。
洗面台はクリナップ『ファンシオ』ボウルの周囲が高いので、洗濯物の予洗いや洗顔時の水はね・水垂れを抑えます。
2階の洗面室とトイレ。 ヴィクトリア調のクロスが素敵ですね♡
クリナップのシステムバスルーム『ユアシス』 洗い場とお湯のあたたかさが続きます。
トイレと洗面室のヴィクトリア調のクロスは、色違いで使用しました。奥様のお気に入りです。
1階のトイレはタンクレスに。壁に見切りを入れ、上下で貼り分けをしたクロスが素敵です。
玄関脇の8畳の和室を6畳にして、その2畳分をウォークインクローゼットに。壁は見切りを入れて、上下でクロスの貼り分けをしました。2階にも使用した壁紙は色違い。
2階の洋室。クロスを張り替え、フローリングをツヤのある明るい物に張り替えました。